トーヨーテクニカAdvanced Technology
  • 最新情報
  • 会社概要
  • 現場紹介
  • 工事経歴
  • 採用情報
  • お問い合せ
  • ブログ

橋梁工事の様々な工法を紹介します。

ベント工法

橋梁ブロックの仮支持方法としてベントを使用する工法であり、鋼橋架設の基本工法。架設ブロックの搬入および重機設置が可能であれば安全・コスト両面とも極めて優れており、最初に検討対象とすべき工法。

愛知県/清州JCT愛知県/清州JCT 京都府/舞夢みなと大橋京都府/舞夢みなと大橋 広島県/広島高速三号広島県/広島高速三号
山梨県/下戸田高架橋山梨県/下戸田高架橋 秋田県/釈迦橋秋田県/釈迦橋 神奈川県/吉浜橋神奈川県/吉浜橋
千葉県/湾岸高浜立体高架橋千葉県/湾岸高浜立体高架橋 兵庫県/嘉永橋兵庫県/嘉永橋 福島県/飯谷橋福島県/飯谷橋
長野県/立ヶ花橋長野県/立ヶ花橋 千葉県/印旛沼渡河橋千葉県/印旛沼渡河橋 奈良県/大和郡山JCT奈良県/大和郡山JCT
大阪府/新名神高速道路箕面IC大阪府/新名神高速道路箕面IC 奈良県/大和御所道路出屋敷高架橋1奈良県/大和御所道路出屋敷高架橋1 北海道/天塩川橋北海道/天塩川橋

ケーブル式工法

鉄塔、走行索等のケーブルおよびアンカー等で構成されるケーブルクレーン設備により橋梁ブロックを架設地点に搬入・据付けることが基本。桁橋、トラス橋の架設にも多く適用される。

広島県/しゃくなげ橋広島県/しゃくなげ橋 高知県/新新荘川橋高知県/新新荘川橋 群馬県/高津戸橋群馬県/高津戸橋
岐阜県/根尾川橋岐阜県/根尾川橋 奈良県/室生寺橋奈良県/室生寺橋 兵庫県/鮎屋川橋兵庫県/鮎屋川橋
熊本県/比丘尼谷橋熊本県/比丘尼谷橋 三重県/蓮線橋三重県/蓮線橋 山形県/古口大橋山形県/古口大橋

送り出し工法

架設支間に隣接する取付け道路上または既設桁上にて橋梁ブロックを地組し、種々の駆動装置によって架設支間へ縦移動させ、主桁の片持ち耐荷力を利用し、所定位置に据付ける工法。

愛知県/大見高架橋愛知県/大見高架橋 岩手県/北上川橋岩手県/北上川橋 鹿児島県/下里橋鹿児島県/下里橋
静岡県/川名宮川橋静岡県/川名宮川橋 静岡県/別所1号橋静岡県/別所1号橋 広島県/天満川橋広島県/天満川橋
和歌山県/近畿自動車道紀勢線富田川橋和歌山県/近畿自動車道紀勢線富田川橋

一括架設工法

架設する橋梁などのブロックを近隣するヤードで地組立を行い、架橋地点に移動運搬する設備を利用して所定の位置に据付ける工法。

福岡県/北九州連絡橋福岡県/新北九州空港連絡橋 福岡県/新北九州空港連絡橋福岡県/新北九州空港連絡橋 大阪府/千歳橋大阪府/千歳橋
神奈川県/海老名JCT神奈川県/海老名JCT 東京都/八王子JCT東京都/八王子JCT 東京都/八王子JCT東京都/八王子JCT
広島県/入江大橋広島県/入江大橋 神奈川県/横浜港臨海道路南本牧埠頭本牧線神奈川県/横浜港臨海道路南本牧埠頭本牧線

橋梁補修・補強工事

橋梁ストックの増大とともに、鋼橋の老朽化は避けられない現実であり、今後ますます基準に適合しない橋梁が増大する。これらの橋梁の供用を継続してゆく為の保全工事。

大阪府/かもめ大橋耐震補強大阪府/かもめ大橋耐震補強 大阪府/大阪モノレール大阪府/大阪モノレール 群馬県/片品川橋支承取替群馬県/片品川橋支承取替
大阪府/耐震20-1-湾大阪府/耐震20-1-湾 大阪府/阪神高速道路湾岸線耐震補強大阪府/阪神高速道路湾岸線耐震補強 和歌山県/嘉家作橋改良工事和歌山県/嘉家作橋改良工事
愛媛県/長浜大橋(国重要文化財)補修工事愛媛県/長浜大橋(国重要文化財)補修工事

その他鋼構造物工事

発電所・プラント・煙突や海洋構造物など高度な技術が要求される鋼構造物工事。

兵庫県/寺畑前川調整池整備工事兵庫県/寺畑前川調整池整備工事 兵庫県/大阪沖湾埋立処分場護岸築造工事(尼崎鋼板セル)兵庫県/大阪沖湾埋立処分場護岸築造工事
(尼崎鋼板セル)
神奈川県/横浜港南本牧鋼板セル神奈川県/横浜港南本牧鋼板セル
神奈川県/南本牧鋼板セル神奈川県/南本牧鋼板セル 茨城県/旧銚子大橋解体工事茨城県/旧銚子大橋解体工事 茨城県/常陸那珂鋼板セル茨城県/常陸那珂鋼板セル
新潟県/東新潟火力発電所煙突補修工事新潟県/東新潟火力発電所煙突補修工事 静岡県/伊東CC内インターバル橋解体工事静岡県/伊東CC内インターバル橋解体工事 京都府/戸田橋鋼桁撤去工事京都府/戸田橋鋼桁撤去工事

SINCE 1914

  • トップページ |
  • 最新情報 |
  • 会社概要 |
  • 現場紹介 |
  • 工事経歴 |
  • 採用情報 |
  • お問い合せ |
  • ブログ

Copyright ©TOYO-TECHNICA CO.,LTD. All Rights Reserved.